糖尿病専門医が診療にあたり、外来および入院での治療を行っています。
当科では、糖尿病、脂質異常症、甲状腺疾患(バセドウ病など)などの内分泌疾患の診療を行っています。特に、糖尿病は、近年患者数が急速に増加しており、注目度の高い疾患です。当科では、糖尿病専門医が診療にあたり、外来および入院での治療を行っています。管理栄養士、看護師、薬剤師、眼科医と連携をとりながら、適切な血糖コントロールと合併症の評価、治療を行っていきます。
医師紹介Introduction of doctor
- 神田 加壽子
内科部長 - 所属学会
- 日本内科学会
日本糖尿病学会
日本内分泌学会
- 日本内科学会
- 専門医・認定医・指導医 等
- 日本内科学会(総合内科専門医、指導医)
日本糖尿病学会(指導医)
- 日本内科学会(総合内科専門医、指導医)
症状
糖尿病は、インスリン作用不足により血糖値が慢性的に高くなっている疾患です。高血糖の特徴的な症状としては、口渇、多飲、多尿、体重減少がありますが、自覚症状のない人も多いです。そのため、糖尿病と気づかない人や健診等で指摘されても医療機関を受診しない人も多く、重篤な合併症が起こって初めて受診する人もいます。早期に適切な治療を開始して、合併症の進行を防ぐことがなにより大切な疾患です。Symptom
検査
血液検査(血糖値、HbA1cなど)・尿検査・ブドウ糖負荷試験Inspection
その他合併症の評価のための各種検査(ABI、頸動脈エコーなど)
治療
食事療法、運動療法、薬物療法(経口血糖降下薬、インスリン、GLP-1受容体作動薬)を行い、 良好な血糖コントロールを目指します。食事療法については、管理栄養士による個別栄養指導を行っています。外来、入院どちらの治療も可能で、教育入院も行っています。毎週水曜日午後2時から糖尿病教室も開催していますので、糖尿病の知識の習得に是非役立ててください。Treatment